2010年07月15日
順天堂大学医学部
順天堂大学医学部
<お知らせ>
今年、受験を考えているあなたへ。もう、ライバルは、始めています。

3日おきにメールが届き、全7回。
この先、いかに受験を乗り切るのか、具体的なイメージはできますか?
できていない方のみ、すぐさま、受講してください。このままでは、ライバルに差がつけられる一方ですよ。合格者の声も複数、登場します。
コチラから、無料にてお申込みできます☆
_____________
順天堂大学の入試で、動きがありました。
次年度、順天堂大学を受ける受験生は、大学HPを確認してください、新しい方式「センター・一般独自併用入学試験」を採用するそうです。
◇◇◇
また、大学HPでは、次の奨学金の紹介がなされています。
千葉県医師修学資金貸付制度
この制度は、「将来、医師として千葉県の地域医療に貢献したい」という強い意志をもつ学生に対して、千葉県が修学資金を貸与する制度であり、出身地および出身高等学校等は問いません。
対象入試 一般入学試験,センター・独自併用入学試験,センター利用入学試験
対象者数 1名
・貸与額 月額30万円
6年間の総額は2,160万円であり、本学の修学費(2,090万円)+αに相当します。
修学資金貸付期間の1.5倍の期間(※)、知事が指定する県内の医療機関に勤務したとき、修学資金の返還が全額免除されます。
※通常は6年間の修学資金貸与期間に対して9年間です。9年間には、初期臨床研修の2年間を含みます。9年間勤務することによって、修学資金の返還が全額免除されます。
詳しくは、千葉県ホームページの千葉県医師修学資金貸付制度をご覧ください。
◇◇◇
この他にも、東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)制度、新潟県医師養成修学資金貸与制度、基礎医学研究者養成奨学金、なども紹介されています。
大学HPで内容を確認し、興味があれば、8月のオープンキャンパスに参加しましょう。順天堂は、かなり人気があり、早めに申し込まれたほうが無難だと思いますよ。
◇◇◇
あなたもお悩みがございましたら、おひとりで悩まずに、コチラからメールをくださいね
一緒に考えましょう!なお、ここに記入された情報は、すべて最新の技術で暗号化されて送信されますので、第三者から盗み見られたりする心配はありません。
不安解消講座
この講座では、4人の現役医学部生とひとりの医師がオムニバス形式で、あなたに語りかけます。
★不安解消講座★
〜これが知りたかった!いろんな合格者に聞きたいアレやコレ〜
こちらから、無料にてお申込みできます☆
(万が一、お気に召さない場合でも、安心。いつでも、解除可能なので、あなたに一切リスクはありません)
記事後記
私のブログ記事をまとめた小冊子は、ご存知でしょうか?昔の生徒で、順天堂へ進学した生徒に、大学の話を聞いた記事も入れてあります。
寮生活について、新鮮な話が聞けたので、よろしければ、ご覧になってみてください。無料(PDF版)で配布しています。
もし、冊子版(A4、33頁)がほしい方は、個別にメールをください。送料、税込500円でお送りすることも可能です。
◇◇◇
また、大学HPでは、次の奨学金の紹介がなされています。
千葉県医師修学資金貸付制度
この制度は、「将来、医師として千葉県の地域医療に貢献したい」という強い意志をもつ学生に対して、千葉県が修学資金を貸与する制度であり、出身地および出身高等学校等は問いません。
対象入試 一般入学試験,センター・独自併用入学試験,センター利用入学試験
対象者数 1名
・貸与額 月額30万円
6年間の総額は2,160万円であり、本学の修学費(2,090万円)+αに相当します。
修学資金貸付期間の1.5倍の期間(※)、知事が指定する県内の医療機関に勤務したとき、修学資金の返還が全額免除されます。
※通常は6年間の修学資金貸与期間に対して9年間です。9年間には、初期臨床研修の2年間を含みます。9年間勤務することによって、修学資金の返還が全額免除されます。
詳しくは、千葉県ホームページの千葉県医師修学資金貸付制度をご覧ください。
◇◇◇
この他にも、東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)制度、新潟県医師養成修学資金貸与制度、基礎医学研究者養成奨学金、なども紹介されています。
大学HPで内容を確認し、興味があれば、8月のオープンキャンパスに参加しましょう。順天堂は、かなり人気があり、早めに申し込まれたほうが無難だと思いますよ。
◇◇◇
あなたもお悩みがございましたら、おひとりで悩まずに、コチラからメールをくださいね

一緒に考えましょう!なお、ここに記入された情報は、すべて最新の技術で暗号化されて送信されますので、第三者から盗み見られたりする心配はありません。

この講座では、4人の現役医学部生とひとりの医師がオムニバス形式で、あなたに語りかけます。
★不安解消講座★
〜これが知りたかった!いろんな合格者に聞きたいアレやコレ〜
こちらから、無料にてお申込みできます☆
(万が一、お気に召さない場合でも、安心。いつでも、解除可能なので、あなたに一切リスクはありません)

私のブログ記事をまとめた小冊子は、ご存知でしょうか?昔の生徒で、順天堂へ進学した生徒に、大学の話を聞いた記事も入れてあります。
寮生活について、新鮮な話が聞けたので、よろしければ、ご覧になってみてください。無料(PDF版)で配布しています。
もし、冊子版(A4、33頁)がほしい方は、個別にメールをください。送料、税込500円でお送りすることも可能です。