2008年11月02日
医系小論文
医系小論文
<お知らせ>
★「不安解消講座」のご案内
この講座では、4人の現役医学部生とひとりの医師がオムニバス形式で、あなたに語りかけます

★不安解消講座★
〜これが知りたかった!いろんな合格者に聞きたいアレやコレ〜
コチラから、無料にてお申込みできます☆
(万が一、お気に召さない場合でも、安心。いつでも、解除可能なので、あなたに一切リスクはありません)
_____________
今日は、防衛医科大学校の一般入試日(2日目)でした。

↑今は、何位かな?きのうは、○位〜
メルマガ「防衛医に合格する」を受講されている方には、明日以降の流れについて配信済み。
ということで、私大を受ける受験生に向けて、1点お知らせです。
私大の特徴は、ペーパーのみならず、二次試験の存在です。そのため、私大を受けようと思っている方で、もし小論文の書き方をやったことがなかったり、あるいは、自治医を受けるのに、グループ討論を経験していないといった場合、冬期講習でそういった対策講座を受けておくと安心でしょう。
これらは、一度やるかやらないかで、雲泥の差となる可能性があります。合格者は、二次は関係ないと言うことが多いのですが、本当に関係ないのなら、試験に課さないのではないでしょうか。大学の先生方は、そこまで暇ではありません。理由があってやっていると解釈するほうが、自然だと考えています☆
★ブログランキングに参加しています★さて、今日は何位でしょう?

読み終わったら、1日1クリックお願いします!
○記事後記○
最近、メール相談も増えているのですが、できるだけ下記のフォームからお願いします。メールというものは、100%届くことはないと言われています。また、フォームを利用すると、暗号化されて送られてくるので、安心です。
ただ、私事で恐縮なのですが、明日3日より5日までパソコンを開けません。その分、返信には時間が遅れることをご了承ください。
◇◇◇
あなたもお悩みがございましたら、おひとりで悩まずに、コチラからメールをくださいね♪
携帯の方は、コチラからとなります。
一緒に考えましょう!なお、ここに記入された情報は、すべて最新の技術で暗号化されて送信されますので、第三者から盗み見られたりする心配はありません。